催し・イベント・行事・活動
関連記事

Vol.3914 千と千尋の神隠しがアカデミー賞を受賞したとき、小金井でも盛り上がりました。
小金井でアニメ製作の代表と言えばスタジオジブリです。ジブリが製作した千と千尋の神隠しが平成15年にアカデミー賞を受賞した時には小金井全体が喜びに包まれました。当時の様子を振り返って見ました。 CoC…

Vol.3706 平成21年12月 武蔵小金井駅高架化完成で記念式典などが行われました。
平成21年にやっと武蔵小金井駅の上下線高架化が完了し、12月12日には記念式典も行われ、記念ヘッドマークをつけた電車の出発式も行われました。高架前は開かずの踏切で南北に分断されていましたが、長年の悲…

Vol.2843 CoCoバスが平成15年の運行開始から20年を迎えました。
今年で20周年のCoCoバスは平成15年(2003)3月2日から31日までの実験運用に続き正式運行が開始されました。4月23日にはイベントも行われました。 CoCoバスは道路の幅員に合わせて、36人…

Vol.2674 野川に蛍の餌カワニナが増えています。
野川でも蛍幼虫の餌になるカワニナが増えてきています。カワニナは5月頃孵化し蛍が生まれる7月頃には2mmになり、蛍幼虫の餌となります。カワニナ自身は藻や川の中に落ちた落ち葉、死骸や魚などの排泄物、微生…

Vol.2674 けやき通り商店街の新しい地図が出来ました。
けやき通り商店街の新しい「けやき通りMAP」が出来ました。商店街で行っているイベントなどの紹介も載っています。地味ですが地域の方と共に行う清掃活動等も紹介されています。 けやき通り商店街は名前のよう…