- グルメ・お店
- Vol.3756 こがねいのお土産〜世界に誇るたてもの園オリジナル手拭い〜
- 手土産にお菓子、、「あの人は好き嫌いあるしなー」じゃ、どうしよう、、…
- 桜・花・植物・自然
- Vol.3732 世界的絶滅危惧種トモエガモが野川に現る。
- ボランティア団体「野川自然の会」では、米作りの他にも水質や昆虫、野鳥…
- 歴史・今昔・学習・環境
- Vol.3723 ゴム段70’s前小ルール
- もはや「むかし遊び」と言われているそうです、、小学生の頃、狂ったよう…
- 場所・坂・街角風景
- Vol.3711 美しすぎる紅葉の浴恩館公園へ行こう!
- 小金井市を誇るハイスペックな市立浴恩館公園の紅葉が、美しすぎる時を迎…
- グルメ・お店
- Vol.3709 メンチカツが大人気!まちのお肉屋さん〜肉のにしじま〜
- 小金井を代表する美味しいものの一つではないでしょうか。 肉のに…
- 場所・坂・街角風景
- Vol.3692 半世紀も愛された京王ストア
- 貫井北町にあった京王ストア小金井支店。思い出のある方も多いかと思いま…
- 催し・イベント・行事・活動
- Vol.3674 はらっぱ祭りに行ってきました!2024
- 第35回武蔵野はらっぱ祭りに行って参りました。 11月3日(日…
- 場所・坂・街角風景
- Vol.3658 貫井トンネルができる前を思い出す〜つづら折りの坂〜
- はけを切り開いてつくった都道248号線。通称「新小金井街道」にある貫…
- 催し・イベント・行事・活動
- Vol.3655 コスモス畑が見頃を迎えています〜小金井公園つつじ山広場〜
- 17日の木曜日、田無へ用があり小金井公園を抜けていきますと、つつじ山…
- 催し・イベント・行事・活動
- Vol.3639 第48回ナンジャモンジャ祭りに行ってきました!
- 10/6(日)貫井北町は京王通り商店会主催の第48回ナンジャモンジャ…
- 催し・イベント・行事・活動
- Vol.3628 小金井最大の音楽フェス! KOGANEI MUSIC JAM 2024が開催されます〜小金井市観光大使YoYo the “Pianoman”に聞く〜
- 小金井でこんな豪華アーティストのステージを観ることができるなんて、信…
- 催し・イベント・行事・活動
- Vol.3626 観光大使YoYoさんのライブに行ってきました!inケーニッヒ
- 我らが小金井市観光大使のYoYo the "Pianoman"と府中…
- 子育て・くらし
- Vol.3618 小金井の上を飛んできました。
- 8月下旬のことになりますが、久しぶりに調布飛行場から新中央航空の飛行…
- まろん通信 (ブログ編)
- Vol.3605 貫井神社のお祭りに行ってきました!
- 私の故郷、貫井南は貫井神社のお祭りに行って参りました! 甚平姿…
- 桜・花・植物・自然
- Vol.3602 ひまわり畑 咲いています〜小金井公園〜
- 都立小金井公園の「こどもの広場」のひまわり畑が咲き始めています。 …