-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2704 小金井ならではのサークル作品展開催中!〜農工大学科学博物館友の会〜
- 小金井ならでは、農工大ならではのサークルです。 昭和15年に東…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2699 チシャノキのはどこへ
- 中間処理場の再建に伴い、行幸通り沿いにありましたチシャノキの姿がなく…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2681 第43回新春たこあげ大会
- 令和5年、第43回小金井市新春たこあげ大会は1月14日(土)に予定さ…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2677 行幸通りの再開発
- 行幸通りは中間処理場の再建も始まっていますが、その東側にあった農地に…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2672 上陸!バイクシェアリング〜シェアロ〜
- 都心でちょいちょい見かけたバイクシェアリング、シェアロがついに小金井…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2670 開業!ステーションブース〜東小金井駅ナカ〜
- 明けましておめでとうございます。 新年ですので景気良く、新しい…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2665 発見!スズメバチの巣〜浴恩館公園〜
- すっかり葉が落ちた市立浴恩館公園。 おやおや〜木の上の…
-
グルメ・お店
- Vol.2661 ショコラティエールがつくるクリスマスケーキをお願いしました〜チョコファニー〜
- コアなファンに愛されるチョコレート専門店チョコファニーさんで、クリス…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2659 年越す前に〜山王稲穂神社で年越大祓〜
- はやいもので今年も終わります。皆さま、今年もお疲れ様でした。 …
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2658 コガネイの端っこ〜⑤最北端編〜
- 小金井市の最北端はこちら、小金井公園内の北門の近くにあります。 …