場所・坂・街角風景
関連記事
Vol.1955 しあわせ地蔵の名付け親
武蔵小金井南口のある「しあわせ地蔵」は平成18年(2006)に最初登場しました。一時期南口再開発の関係で避難していましたが、しあわせ地蔵が戻ってきています。当時は「出迎え地蔵」・水を飲んでいる「いき…
VOL.1534 昭和の小金井写真展の画像
市制60周年で行われた「昭和の小金井写真展」内容を市のホームページで 見ることができます。緊急事態宣言で自宅に居ながら昭和33年以降の 小金井を振り返る事ができるように用意されました。写真展は昭和3…
Vol.3427 市制施行50周年で初の名誉市民となられたのは、宮崎駿先生と星野哲郎先生でした。
スタジオジブリの宮崎駿先生と作詞家の星野哲郎先生が小金井市の最初の名誉市民となられました。 平成19年第四回定例会で名誉市民条例が可決された事を、小金井市議会だより平成20年2月7日号で報じています…
Vol.3694 市制15周年で色々なことが始まりました。(3)盆踊りご当地ソングの浴衣も出来ました。
市制施行15周年の一環で盆踊りのご当地ソングも作られました。当時なのでEP盤レコードです。A面が小金井太鼓。B面が小金井小唄 小金井の人でした。当時は盆踊りが盛んで今の阿波踊りの連のように各地区や団…
Vol.3693 武蔵小金井駅高架化工事中には、踏切を渡りきれなかった人用に待避場所が作られました。
武蔵小金井駅高架化は中央線を通したままの工事でしたので、今までの上下線の間を広げ新しいホームを作る工事を行いました。このため本数が多く、駅横の踏切を渡るのは今まで以上に時間がかかってしました。遮断機…