「 くり局」 の記事

まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3821 なんちゅうまろーんの市役所インタビュー
※ この記事は、南中学校の学生さん3名が職場体験の一環として、ブログ…
場所・坂・街角風景
投稿者:くり局
Vol.3798 なんちゅうまろーんのまち歩き
※ この記事は、南中学校の学生さん3名が職場体験の一環として、ブログ…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
vol.3794 本町小学校防災学習レポート!
2月4日に本町小学校で、防災授業としての炊き出し体験が行われ、くり局…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3778 緑3人衆の絵画鑑賞
※ この記事は、緑中学校の学生さん3名が職場体験の一環として、ブログ…
場所・坂・街角風景
投稿者:くり局
Vol.3777 緑中3人が小金井を歩いてみた
※ この記事は、緑中学校の学生さん3名が職場体験の一環として、ブログ…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
Vol.3776 南小学校に学校給食菜園&南小ガーデンが誕生しています 
東町5丁目にある畑にこんな看板があります。 「南小…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
Vol.3737 9月8日開催「くるくるおもちゃいちば」レポート!
年の瀬もせまり、今年度イベントの振り替えりレポートです! 9月8日(…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3721 地域×貫井北町の畑 / ⑤ 市内小学校授業・江戸東京野菜 大蔵大根 給食へ
小金井市東町の農家 萩原英幸さんが、貫井北町2丁目の畑の一部を貸借さ…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
vol.3702 地域×貫井北町の畑 / ④市内小学校授業・大根の間引き
小金井市東町の農家 萩原英幸さんが、貫井北町2丁目の畑の一部を貸借さ…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3688 小金井警察署と管内金融機関が合同で特殊詐欺被害防止キャンペーンを開催!
令和6年10月15日(火)JR武蔵小金井駅前において、小金井市の特殊…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3652 地域×貫井北町の畑 / ③市内小学校授業・大根の種まき
小金井市東町の農家 萩原英幸さんが、貫井北町2丁目の畑の一部を貸借さ…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:くり局
Vol.3651 第70回小金井の四季の観光写真コンクール「推薦」の贈呈式が行われました!
第70回小金井の四季の観光写真展が終了し、小金井市観光まちおこし協会…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
Vol.3642小金井みんなの公園プロジェクトを知ってますか?
公園という地域の身近な場所で、高齢者も子どもも、障がいを持った方も「…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
Vol.3613 突然ニュース☆コガネイ/10月27日(日)こがねいガラ・コンサート2024
まちおこし協会では、小金井のホットなニュースをYoutubeチャンネ…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:くり局
Vol.3612 9月20日(金)~23日(月)小金井の四季の観光写真展開催/協賛店舗のご紹介
本日20日(金)から宮地楽器ホールで「第70回小金井の四季の観光写真…
PAGE TOP