-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2983 昭和の小金井阿波おどり大会の様子
- 7月22日(土)・23日(日)は第45回小金井阿波おどり大会が行わ…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2982 ヒガセン2階の冷房が故障中です
- 東町の「東センター」2階の冷房が故障していて、「図書館東分室…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2981 7/8(土)東町道草市開催しました!
- 7/8(土)やまばと公園にて、東町道草市を開催しました。道草市の初回…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2980 東センターで「小金井在住のアフガン難民のお話を聞く会 〜 今、アフガニスタンで何が起こっているのか」
- 7月15日に東町1丁目にある公民館東センターで、小金井国際支援協会…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2979 野川のガマの穂
- 弁天橋下の野川の水辺にガマ(蒲)の群落があって、今年は沢山のガマの…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2978 江戸東京たてもの園デ・ラランデ邸で食べる事で価値がある、たてもの園夏限定の氷菓があります。
- デ・ラランデ邸1階の武蔵野茶房で食べる事が出来ます。入り口に…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2977 今年も暑さに負けずに電信柱から花が咲きました。
- 今年もコンクリート製電信柱の中に育った木から枝が出て花が咲きました。…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2976 踊って食べて、大盛況の「踊る子ども祭」
- 7/15(土)、7/16(日)に「新小金井」駅前で開催された「踊る子…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2975 夏だ!小金井の夏祭り2023
- 「夏休みに友達とお祭りに行きたい!」とウチの子にせがまれ、夏休み期間…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2974 第2回のまろん食堂がわくわく都民農園で開かれました。
- マロン食堂は12月まで月一回12:00~16:00まで開催されていま…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2973 小金井で汗を止める方法
- 小金井での汗の止め方を指南しんぜよう。 まず貫井南はかじやさん…