まろん通信 (ブログ編)
- 東西南北さん
野川沿いでの暮らしが気に入ってます。まっすぐじゃない細い道が多い坂下にはゆったりとしたやさしい時間が流れています。歩いていると四季の移り変わりを感じることができるまち。そんなこがねいのまちを東から西へ、南から北へとホッとするものを撮り続けています。
関連記事

Vol.555 第94回はけのおいしい朝市 In 小金井神社
「はけのおいしい朝市」は、はけの美しい自然に魅了され近隣で商売を営む商店が集まって始めた朝市で、10月1日(日)に小金井神社境内で開催され、94回目となりました。今年の朝市は、【食べもの】Pe⭐Pe、…

Vol.2543 久しぶりに開催された「はけのおいしい朝市 in Murakoshi Parking ぶっぱんまつり!」
10月2日の日曜日にMURAKOSHI Parking(ムラコシ精工駐車場)で「はけのおいしい朝市」が開催されました。真夏のような陽気のなか、午前10時から始まった「はけのおいしい朝市」には多くの方…

Vol.1601 MiracleLabo(ミラクルラボ)武蔵小金井で問題解決型学習の体験会
先日、グランドオープンした「SOCOLA武蔵小金井クロス」4階に「Miracle Labo」が開校しました。多様な保育サービスを提供する株式会社パソナフォスターが運営する小学4年生 〜 中学3年生を…

Vol.805 市観光まちおこし協会主催の「まちなかLIVE KOGANEI!」が開催されました
7月7日(土)、ムサコガーデン(nonowa武蔵小金井)で情報発信型ライヴ番組「まちなかLIVE KOGANEI!」が行われました。市内のイベントを歌とダンス、パフォーマンスを交えながら紹介していこう…

Vol.827 第5回浴衣美人コンテスト グランプリに友寄蓮さん
7月29日(日)、フェステバルコートで小金井市北口中央地区商店会青年部主催の「第5回こがねい浴衣美人コンテスト」が行われました。100人以上の応募の中から22人の浴衣美人(本選出場者)が集まりました。…