情報通信研究機構 | まろん通信 - Part 2

催し・イベント・行事・活動
投稿者:クマさん
Vol.333 情報通信研究機構のオープンハウス その3
情報通信研究機構と云えば「日本標準時」を作っている研究所として広く世間…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:クマさん
Vol.331 情報通信研究機構のオープンハウス その2 
フェーズドアレイ気象レーダーを使ったゲリラ豪雨早期探知システムの展示も…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:クマさん
Vol.330 情報通信研究機構のオープンハウス その1
小金井市の北西部にある情報通信研究機構のオープンハウスが10月27日・…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:クマさん
Vol.186 うるう秒の挿入 情報通信研究機構
今日(7月1日)午前9時直前にうるう秒の挿入がありました。日本の「時」…
まろん通信 (ブログ編)
投稿者:クマさん
Vol.89 情報通信研究機構の見学(その1)
小金井に長く住んでいる人には「電波研」の方が通りが良いと思います。一時…
場所・坂・街角風景
投稿者:東西南北さん
Vol.3324 撤去されるJR武蔵小金井駅に設置されているデジタル時計
 JR武蔵小金井駅構内に設置されているデジタル時計が老朽化、受信する…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:レキGさん
Vol.2926 まちなか案内人ツアー『日本標準時の情報通信機構に行こう!』が開催されました。
小金井市観光まちおこし協会のまちかど案内人ツアーとして、当日は武蔵小…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.2007 街なかの花々 ノウゼンカズラ
 野川の遊歩道、いつもは自転車でサッと通り過ぎるのですが、ふと見上げ…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.1748 はけの坂道 再考 その11 荒牧坂②
 「荒牧坂」は明治8年作成された貫井村の絵地図に描かれています。住宅…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.1659 はけの坂道 再考 その3 くらぼね坂②
 くらぼね坂はどんな使われ方をして生活にどうかかわっていたのか、坂を…
場所・坂・街角風景
投稿者:東西南北さん
Vol.1629 まち歩きをしていたら「陸軍技術研究所境界石坑」を見つけた
 平成30年(2018)に小金井市観光まちおこし協会から出版された写…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:レキGさん
VOL.1134 NICTオープンハウス
令和元年6月21日・22日に小金井にある情報通信研究機構のオープンハ…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.935 ケヤキの紅葉
東京学芸大学周辺の貫井北町付近は昔からの農家さんが広い土地で造園業や育…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.910 貫井北町のタヌキ
もう数年前になりますが、早朝車で行幸通りを走っていた時、目の前の通りを…
場所・坂・街角風景
投稿者:クマさん
Vol.803 懐かしい東京学芸大学東門の給水塔
小金井市提供の古い写真を見ていたら、懐かしい給水塔の写真を見つけました…
PAGE TOP