-
場所・坂・街角風景
- Vol.2899 くじら山下の柳とアジサイジャングル
- 柳の木 先日まで「枯損木あり」とロープで囲い侵入禁止になってい…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2894 野川のカワニナ
- 野川で蛍を見たとの話を聞くようになりました。野川公園の自然観察園内…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2890「はらっぱワンデイトリップ」〜小金井公園で穴ほりあそび~
- 小金井公園の「つつじ山広場」では、はらっぱを楽しむイベント「はらっぱ…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2884 ヤマボウシの花とザイフリボクの実
- 日々樹木の緑が濃くなっているようです。それら濃い緑の中に白っぽく浮…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2879 連雀通りのアジサイ 見頃です
- 商工会館前付近から平代坂入り口を経て多摩科学技術高校前付近の連雀通…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2877 栗の花が咲き始め、川崎平右衛門と御栗林のことを思い出した
- 市内にある栗林に栗の花が咲き始めました。栗の花の独特な匂いはいい香…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2872 野川(天神橋 〜 中前橋)の樹木の手入れが始まるようです
- 以前、野川(天神橋 〜 中前橋)の紅枝垂れ桜の現状を自生した成長の…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2871 街なかの花々 バラ
- 最近バラの花があちこちで見られるようになりました。毎日通っている上…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2867 エゴノキ緑地の現状
- 武蔵小金井駅の北側、宮地楽器のビルの裏側(宮地楽器ホールの方ではあ…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.2861 ブラシノキの花が咲き出しました
- 花の形がブラシに似ているからブラシノキ(ブラシの木)と呼ばれている…