「 まろん通信 (ブログ編)」 の記事

場所・坂・街角風景
投稿者:レキGさん
Vol.3837 春の淡雪が降ったので、さくら祭りが近づいた小金井公園桜の状態を見てみました。
午前中春の淡雪が振ったので、春が近い→桜→桜まつりと条件反射的に連想…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:レキGさん
Vol.3836 東京都も注目している地域で支え合う「みん愛ネット」を知っていますか?
地域交流の居場所造り、高齢者の見守り、子育て応援など地域へ期待される…
場所・坂・街角風景
投稿者:レキGさん
Vol.3835 昭和30年頃の小金井では、雨の通勤には長靴が必需品でした。
昭和30年頃小金井に引っ越してきた90歳の方に話しを伺っていたとき、…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:東西南北さん
Vol.3834 現代座会館小ホールで「誰でもできる朗読教室 2024年9月期生発表会」
 3月12日と13日に「誰でもできる朗読教室・2024年9月期生発表…
催し・イベント・行事・活動
投稿者:レキGさん
Vol.3833 アニマチReクリエイション2025がフェスティバルコートなどで開催しました。
2023年に開催されたアニマチReクリエイションが今年も開催されまし…
グルメ・お店
投稿者:レキGさん
Vol.3832 小金井のおみやげ逸品を紹介したまろん通信かわら版VOL.15が出来ました!
おみやげを用意するときに悩みますが、小金井で手にいれることができる逸…
場所・坂・街角風景
投稿者:レキGさん
Vol.3831 昔中央線踏切のために出来た短い道、その面影を見る事が出来ます。
中央線北側の中央通りと中山谷通りの交差点横には閉鎖された短い道路跡が…
場所・坂・街角風景
投稿者:レキGさん
Vol.3830 作家村上春樹さんも描写したICUゴルフ場には、屋外のエスカレーターもありました。
村上春樹先生の初期3部作の一つ「1973年のピンホール」には地名は書…
場所・坂・街角風景
投稿者:レキGさん
Vol.3829 節分祭が終わって、小金井神社境内東側が広くなりました。
節分以降小金井神社東側の額堂と宮番の建物が撤去され、拝殿の周囲が広々…
グルメ・お店
投稿者:フーテンのくりキチさん
Vol.3827 珍しくてワクワク!アジア物産興友商店に行ってきました。
武蔵小金井駅北口は元西友の裏手、ムサコ通りに今年1月1日オープンした…
PAGE TOP