場所・坂・街角風景
- 東西南北さん
野川沿いでの暮らしが気に入ってます。まっすぐじゃない細い道が多い坂下にはゆったりとしたやさしい時間が流れています。歩いていると四季の移り変わりを感じることができるまち。そんなこがねいのまちを東から西へ、南から北へとホッとするものを撮り続けています。
関連記事
Vol.3293 いまはアンダーパスというらしいが昔はなんて呼ばれていたのだろうか
新小金井街道とJR中央線が交差する場所に冠水表示板があります。交差する鉄道や道路などの下の道路はアンダーパスと呼ばれ、地形的に雨水が集中しやすく、集中豪雨などにより車両が水没するなど重大な事故に発生…
Vol.3114 小金井にもあった跨線人道橋
新聞報道によるとJR三鷹駅の西に線路を南北にまたぐように架けられている「三鷹跨線(こせん)人道橋」の解体・撤去作業が今年の12月から本格的に始まるそうです。昭和4年(1929)に建設された跨線橋は昭…
Vol.3005 野川にあった四割堰(よわりぜき) 其ノ参
野川の中前橋あたりにあった野川の水を堰き止め、水田に水を引くために造られた四割堰は、昭和46年(1971)に取り壊されました。 昔の写真は、生活雑排水が流入してドブ川となっていたその頃の野川の様子で…
Vol.3004 野川にあった四割堰(よわりぜき) 其ノ弐
昔は、野川の中前橋あたりは四割 (よわり)と呼ばれていました。この四割に野川の水を堰き止め、水田に水を引くために造られた堰があり、四割堰と呼ばれていました。 昭和45年(1970)に小金井で最後の田…
Vol.2858 空林荘が原因不明の火災によって焼失してから10年が過ぎました
下村湖人原作の「次郎物語」は、昭和16年(1941)に第1巻が発刊され、昭和29年(1954)に第5巻が刊行されましたが、湖人が翌年に急逝したことで未完で終わっています。「次郎物語」は小・中学生の間…