-
場所・坂・街角風景
- Vol.2858 空林荘が原因不明の火災によって焼失してから10年が過ぎました
- 下村湖人原作の「次郎物語」は、昭和16年(1941)に第1巻が発刊…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2855 新緑の浴恩館公園で歴史を感じた
- 閑静な住宅街のなかにある浴恩館公園は、春は新緑、秋は紅葉といった四…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2359 こどもマルシェ~浴恩館日和~
- 子どもからご年配の方々まで、多世代の地域交流活動をされてる「浴恩館日…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.2327 天然記念物が見頃です~浴恩館公園ツツジ群~
- 小金井市が指定している天然記念物は3つ。その内の一つが浴恩館公園のツ…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2164 かまど休止です~浴恩館公園~
- 落ち葉のじゅうたんにかわり、空がよく見える様になりました浴恩館公園。…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.2122 鴨下製糸場展 開催中です。
- 11月2日から文化財センターで開催中の「鴨下製糸場展」に伺って参りま…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1566 浴恩館から玉川上水沿いのアジサイが見頃
- 梅雨の気配が近づき、蒸し暑さが肌に纏わりついてきそうな6月7日の日曜…
-
桜・花・植物・自然
- Vol.1488 浴恩館公園の桜
- 浴恩館公園内にある市文化財センターは、昭和天皇即位大嘗祭(昭和3年)…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1342 浴恩館の紅葉
- 今日、12月4日に浴恩館公園へ紅葉を撮りに行ってきました。小金井には…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1100 浴恩館公園のツツジの手入れ
- みどり剪定サークルの5月の例会は第二・第三・第四金曜日、第三は4月…