-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.3714 こどものまち「ミニこがねい2024」に行ってきました
- 今年14回目を迎えたこどものまち「ミニこがねい2024」が11月30…
-
子育て・くらし
- Vol.3618 小金井の上を飛んできました。
- 8月下旬のことになりますが、久しぶりに調布飛行場から新中央航空の飛行…
-
グルメ・お店
- Vol.3584 「リトルシープ」~溶岩窯で焼くパン屋さん~
- 小金井生活実習所の隣にある「リトルシープ」は、上水公園や小金…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.3579 ちびっ子達の夏の思い出、プロに教わりながら鉋(かんな)で削る体験会が開かれました。
- 夏休み木工チャレンジスペシャルイベント企画の一環で、鉋(かんな)削り…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.3578 クラウドファンディングで小金井の農地を守る!寄付してみました。
- ブルーのワゴン車がアイコン。 地場野菜の移動販売をされ…
-
催し・イベント・行事・活動
- VOL.3571 夏の小金井恒例 夏休み木工チャレンジも10周年を迎えました。
- 小金井の夏休み年中行事となった夏休み木工チャレンジも今年で10周年を…
-
子育て・くらし
- Vol.3560 小金井の子育てと子育ちのネットワーク!その裏側
- 2015年に子どもが生まれました。子どもと遊びに行けるところ、小金井…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.3535 小金井で歳を重ねる〜高齢者学級にお邪魔してきました〜
- 昭和11年生まれの私の母は、コロナ禍もあり外に出ないことにすっかり慣…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.3532 誰もいない新しい町を通ってきました〜前原三丁目の大規模開発〜
- 平代坂と念仏坂の間の前原三丁目大規模開発は、はけ下側の第1期の1・2…
-
場所・坂・街角風景
- Vol.3522 東町二丁目大規模開発工事が進んでいます。
- 東町2丁目の連雀通り沿い、戸建46棟の大規模開発は開発地内に道路を新…