-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1249 一面に咲いたヒガンバナは息をのむ美しさです
- ヒガンバナは、秋分の日より前に咲き始めることが多いのですが、なぜだか…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1227 「市杵島神社 秋季大祭」2019年〜おみこしと山車(だし)からお祭りが始まりました〜
- 梶野町の市杵島神社で、秋季大祭が9月14日(土)・15日(日)にあ…
-
グルメ・お店
- Vol.1221 小金井のおいしいスイーツのお店「菓の舎」
- 東小金井駅近くにある、焼き菓子のお店「菓の舎」を訪ね…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1219 第41回「小金井薪能」②狂言『月見座頭』から創作舞『雨ニモマケズ』まで
- 3部構成になっている「小金井薪能」。能「橋…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1218 第41回「小金井薪能」①火入れの儀式から能『橋弁慶』まで
- 小金井公園たてもの園前の広場で、8月25日(日)に第41回「…
-
グルメ・お店
- Vol. 1203 「フォレスト・マム」~100%植物性のナチュラルスイーツ&デリのお店~
- まろん通信かわら版・次号のテーマは「こがねいのおいしいスイーツのお…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1198 第45回「わんぱく夏まつり」~夏休みの終わりは、くじら山や野川、原っぱで目いっぱい遊ぼう!
- 「わんぱく夏まつり」は武蔵野公園くじら山と周辺の原っぱ、脇を…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1187 「FUROSHIKI TOKYO」江戸東京たてもの園では風呂敷の魅力を公開中
- 小金井公園内にある江戸東京たてもの園の展示室で、「FUROSHI…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1185 たてもの園「下町夕涼み」 ~懐かしい夏の夕方にタイムスリップ~
- 8月3日(土)、4日(日)15:00~20:30に小金井公…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol. 1178 小金井から東北応援「夜明け市場 」~明けない夜はない〜
- 小金井阿波踊りの開催された27日(土)、28日(日)の2日間、武蔵小…