催し・イベント・行事・活動
- みかんさん
小金井に住み始めて30年。仕事も子育ても一段落したので、やってみたかった事にチャレンジし、今を楽しんでいます。公園や畑が多い緑豊かな環境と、楽しい人がたくさん住んでいる小金井が大好きです。
関連記事

Vol. 1104 環境楽習館のクラフトワーク「稲わらで作る卓上ほうき」に参加しました!
貫井南町の小金井市環境楽習館は、連雀通りと新小金井街道の交差点近くにあります。何度か前を通った事があり、「楽しく学ぶ」という名前に心引かれ、以前から気になっていたものの、どんな所なのかわかりませんで…

Vol.1680 簡単で楽しく作れる「藍(あい)のたたき染めエコバッグ」 ~環境楽習館のエコクラフト
今では外出時の必需品となったエコバッグ。家を出る時にはそのつもりがなくても、出先で急に買い物をする事は多いので、常に持ち歩いていると安心です。数枚持っていると、食品と衣類を別に入れたり、用途に応じて…

Vol.1714 しばらく休館【小金井市総合体育館】
木々が色づき、秋が深まり行く小金井公園。園内にある小金井市総合体育館は11月1日(日)から大規模改修工事のため、全館休館になりました。 建設されてから30年以上が経ち、経年劣化が進んでいることから、…

Vol.3758 こがねいのおみやげ・推しの逸品~「スペース楽」さんのクッキー~
次回まろん通信かわら版では、小金井のおみやげを特集します。 日頃、素敵なお店や、新しいお店の情報を発信している、まろんレポーター達が、おみやげにしたい推しの逸品を、紙面に先駆けてそれぞれのブログでご…

Vol.3195 紅葉の長昌寺で「道草市」が開催されました
12月3日(日)10時から13時まで、梶野町の長昌寺で「道草市」が開かれました。 小金井市内では、近くのお店や農家さんが集まる小さな市「道草市」が数ヶ所で行われています。 新鮮な野菜が手に入ったり、…