-
まろん通信
(ブログ編) - Vol.34 梶野公園の樹木剪定
- みどり剪定サークルの今年最初の仕事は東小金井駅北口近くにある梶野公…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.33 昨年(2013年)の小金井の地下水位の変動
- 小金井の地下水の変動を井戸水の水位を測定することで調べています。 …
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.32 桜町遊歩道
- 桜町3丁目、小金井公園の南側の塀沿いに小金井街道から陣屋橋門までの約3…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.31 野川のカワセミ
- 冬の枯野の武蔵野公園野川沿いを歩いていたら、カワセミが獲物を狙って…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.30 ドングリの森公共緑地
- 「公共緑地」と呼ばれる公園のような、そうでないような場所が小金井市内に…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.29 ロウバイが咲き出しています。
- 野川沿いの遊歩道を歩いていると良い香りがしていたので顔を上げると、青空…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.28 初詣のはしご
- 三が日を外して4日、ウォーキングを兼ねて小金井市内や近辺の神社に初詣を…
-
催し・イベント・行事・活動
- Vol.27 正月に獅子舞の来る町
- 小金井市の西側地区貫井(旧貫井村、今の貫井北町・貫井南町)ではお正…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.26 謹賀新年
- 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞまろん通信、な…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.25 緑公民館の陶芸教室
- 公民館緑分館主催の陶芸教室、今年は30名を超える希望者がいて抽選で…
-
まろん通信(ブログ編)
- Vol.24 お茶
- 東大通りに面してハウステックという住宅展示場がありますが、その地下…