場所・坂・街角風景
関連記事

Vol.2674 けやき通り商店街の新しい地図が出来ました。
けやき通り商店街の新しい「けやき通りMAP」が出来ました。商店街で行っているイベントなどの紹介も載っています。地味ですが地域の方と共に行う清掃活動等も紹介されています。 けやき通り商店街は名前のよう…

Vol.3914 千と千尋の神隠しがアカデミー賞を受賞したとき、小金井でも盛り上がりました。
小金井でアニメ製作の代表と言えばスタジオジブリです。ジブリが製作した千と千尋の神隠しが平成15年にアカデミー賞を受賞した時には小金井全体が喜びに包まれました。当時の様子を振り返って見ました。 CoC…

Vol.3706 平成21年12月 武蔵小金井駅高架化完成で記念式典などが行われました。
平成21年にやっと武蔵小金井駅の上下線高架化が完了し、12月12日には記念式典も行われ、記念ヘッドマークをつけた電車の出発式も行われました。高架前は開かずの踏切で南北に分断されていましたが、長年の悲…

Vol.2570 小金井市立はけの森美術館で現代アート
小金井市立はけの森美術館にある「花侵庵」で現代作家志村信裕氏の作品展示が行われています。氏は昭和57年東京で生まれ、武蔵野美術大学造形学映像学科を卒業後同大学大学院造形研究科映像コース終了後パリのI…

Vol.3110 けやき通り商店街で街路灯フラッグを描くイベントが開かれています。
ケヤキ通り商店街ではイベント企画として商店街の街路灯に飾る旗をみんなで作るイベント「街路灯フラッグ展覧会」が初夢をテーマに開かれます。これは皆さんが書いた旗でケヤキ通りの歳末福引お買物キャンペーンと…