催し・イベント・行事・活動
- みかんさん
小金井に住み始めて30年。仕事も子育ても一段落したので、やってみたかった事にチャレンジし、今を楽しんでいます。公園や畑が多い緑豊かな環境と、楽しい人がたくさん住んでいる小金井が大好きです。
関連記事

Vol.1167 梶野町「納涼おどり大会」は今年も地元愛があふれていました
梶野町にある長昌寺の駐車場で、7月22(月)、23日(火)に「納涼おどり大会」が開かれました。今年で56回目を迎えた地域イベントです。私が参加した23日の夕方6時過ぎには、親子連れや小学生がすでに大…

Vol.1411 「大根を抜いてパエリアをつくっていっしょに食べよう!」~萩原さんの畑に行ってきました。
もともと大根もパエリアも大好きな私。『収穫した野菜をその場で食べる。とっても贅沢な「おいしい」瞬間を一緒に。』という言葉に惹かれ、2月2日(日)に東町の萩原さんの畑で行われたイベントに参加しました。…

Vol.2149 お寺の境内で『道草市』開催 〜梶野町の長昌寺〜
11月28日(日)に梶野町にある長昌寺の境内では『道草市』が開かれました。 当日の朝はかなり冷え込みましたが、日が差し込むとともに穏やかなお天気に。 ちょうど紅葉が見頃の長昌寺境内は、絶好のロケーシ…

Vol.1825 梶野公園でリフレッシュ ~休日にはキッチンカーが出店しています〜
14日(日)は暖かい日差しが降り注ぎ、外で過ごすにはもってこいの一日となりました。東小金井駅北口からほど近い梶野公園の様子をおしらせします。 梶野公園はもともと苗圃(びょうほ:草木の苗を育てる畑)だ…

Vol.2624 朝採り野菜が並ぶ対面直売所と貸し農園ポモナ 「よこきファーム」さん
小金井には、少し歩けば畑や野菜の直売所をいくつも目にする日常があります。住んでいる土地で、その季節に採れた作物を食べると、身体に良いと言われていますが、採りたての野菜はとてもみずみずしく、おいしさも…