まろん通信 (ブログ編)
- ねこさん
あちらこちらへの引っ越しを重ねた後、野川とその周りの緑に魅せられて小金井に腰を落ち着けた夫婦。野川沿いの散歩がお気に入りで、季節の移り変わりや自然の美しさ、パワーを感じています。猫2匹と同居中。家庭菜園初心者です。いろいろな小金井の魅力を見つけてお伝えできればと思います。
関連記事

Vol.2293 大きな桜の樹🌸ユーカリ広場「ソトオリヒメ」、ゆりの木広場「オオシマザクラ」~小金井公園3月30日~
桜を見に行きたくてうずうずしているこの頃。 去年は満開を見逃してしまった小金井公園ユーカリ広場のお姫様「衣通姫(ソトオリヒメ)」に2年ぶりに会えました! 見目麗しい姿!枝張り約25m! 下はムラサキ…

Vol.1630 和風ジェラートおかじさんのキッチンカー「おかじ号」東町に出張
昨日の小金井市の最高気温は37度! 外にいると茹ってしまいそうな気温ですね。 そんな酷暑の中、新小金井駅から武蔵野公園に向かう住宅地のゆったりした道路脇に、こだわりのジェラートおかじさんのキッチンカ…

Vol.2363 食べることは生きる活力!介護食ショップ「はつらつ」~多摩クリニック~
東小金井駅中央改札南口を出て、左を見ると目に入るこの建物。 なんだろうなぁ。。と思ってた方いませんか? 歯の学校なのかなぁ、となんとなく思っておりましたが、口の中、食べ物を飲み込むこと等の専門の病院…

Vol.1821 ヒガコのミニサテライトオフィス・東京諸島アンテナショップ
ミニサテライトオフィス 東小金井駅nonowa口近く、小金井市商工会ギャラリーでこんなポスターを見かけました。 「実証実験中」とは?? 担当の東京都商工会の方にお話を伺ったところ、コロナ禍でテレワー…

Vol.1985 シルバー世代のためのお困りごと相談窓口 地域包括支援センター
先日、ひがし地域包括支援センターへ行ってきました。 「地域包括支援センター」ご存じですか? 漢字6文字でお堅い感じですが、そこで働いている方々はとてもソフトで親切でした♪ ひがし地域包括支援センター…