まろん通信 (ブログ編)
- フーテンのくりキチさん
生まれも育ちも小金井貫井。貫井神社で産湯につかり、姓は栗間、名は吉子、人呼んでフーテンのくりキチと発します。歳を重ねてコガネイ愛は増すばかり✨坂道・湧水・はけ・野川があるキセキ!コガネイを満喫しましょう〜🙌
関連記事

Vol.1945 老舗に聞いた~マツヤ靴店②~
武蔵小金井駅北口、老舗「マツヤ靴店」のおいちゃんに、昔の街の様子がわかる写真を見せて頂きました。 写真はおいちゃんがお生まれになる前で、昭和20年代後半〜昭和32年くらいのものです。 イケメンなおい…

Vol.2175 都市計画マスタープラン(素案) パネル展示会開催中です。
23日(水)の仕事帰りに、宮地楽器の1階ホールにて開催中の、小金井市都市計画マスタープランのパネル展示会に伺ってまいりました。 移動しながらの開催、全4日の2日目です。 おおむね20年後のまちづくり…

Vol.1953 老舗に聞いた~マツヤ靴店③~
小金井街道沿い駅北口にあります老舗、「マツヤ靴店」。 ①・②とブログをお届けして参りましたが、おいちゃんから「また古い写真が出てきたよ!」と電話を頂き、飛んで行ってまいりました。 皆様に是非!とのこ…

Vol.2699 チシャノキのはどこへ
中間処理場の再建に伴い、行幸通り沿いにありましたチシャノキの姿がなくなくなりました。行方が気になりまして調べました。 先ずはこのチシャノキの経歴です。 中間処理場に来る前は武蔵小金井南口にありました…

Vol.2621 元線路を歩く〜散歩のススメ〜
高架した中央線に沿った中央通り。西端のパン屋のキィニョンさんから東へお散歩です。この道は高架化する以前、線路でした。 高架下には沢山の柱があります。柱と柱の空間を活かしてお店など施設が並んでいます。…