-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2148 紅葉情報11月28日 三楽の森公共緑地・滄浪泉園・はけの森緑地2
- 最低気温が5℃を割り込む日がここ2・3日続いていいるので紅葉も進ん…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2137 紅葉情報11月23日 貫井神社・三楽の森公共緑地・滄浪泉園
- 寒冷前線通過後の23日、勤労感謝の日はすっきり晴れるかと思いました…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2135 黄金のじゅうたん~野川公園~
- 木々の葉も日に日に色づいてきました。 毎年楽しみにしておりま…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.2120 街なかの秋の深まり
- 日差しの傾きや朝夕の空気の冷たさに秋は感じられますが、街なかを出歩…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1757 晩秋の都立野川公園
- 二枚橋で隣接する都立野川公園は野趣に富んだ都立武蔵野公園とはちょっと…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1756 晩秋の都立武蔵野公園
- 野川に沿って残る草原や雑木林を配した、野趣に富んだ都立武蔵野公園は都…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1755 三楽の森公共緑地の紅葉
- 三楽の森公共緑地のモミジがきれいに紅葉しています。 元々…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1752 浴恩館公園のあざやかな紅葉
- 12月に入り、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。冬至までの間は、…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1735 晩秋の小金井神社
- 元久2年(1205年)に創建された小金井神社は現在、拝殿改築工事中…
-
まろん通信 (ブログ編)
- Vol.1729 秋の武蔵野公園
- 穏やかでお天気のいい日に武蔵野公園を歩いてみました。 紅葉もち…